2019年6月

2/2ページ

北野天満宮・番外編 御祭神の菅原道真公について (Kitano Tenman-gu Shrine, Extra Edition – about Kitano Tenman-gu’s God Michizane SUGAWARA)

NO IMAGE

菅原道真公(845~903)は大宰府に左遷されて、2年あまりで亡くなります。左遷の理由は娘婿の斉世親王(ときよしんのう)を天皇につけさせようとした疑いです(そのときの天皇は第60代醍醐天皇で、親王の異母兄にあたります)。また子ども4人も流罪 […]

北野天満宮近くのたわらやさんのうどんと、古の花(このはな)いちごミルクかき氷 (Udon noodles restaurant and shaved ice cafe, near Kitano Tenmangu)

古の花(このはな)のいちごミルクのかき氷

毎年6月1日は雷除大祭です。五穀豊穣と落雷が少なくなるようにと祈願し、お守りやお札が授与されます。 門前のとようけ茶屋がお休みだったため、たわらやさんで名物のうどんを食べました。直径1cmほどの太い麺が2本。コシがあって出汁が美味しかったで […]

北野天満宮の七不思議、その6とその7。(The Seven Wonders of Kitano Tenman-gu Shrine, Part 6&7)

北野天満宮の七不思議、その7「天狗山」

北野天満宮の七不思議、その6。 「裏の社」 天神さんは本殿の正面だけでなく、裏からも御后(ごこう)の三柱といい、 ・天穂日命…あめのほひのみこと。アマテラスオオミカミの子。 ・菅原清公…すがわらのきよきみ。道真公の祖父。 ・菅原是善…すがわ […]

北野天満宮の七不思議、その4とその5。(The Seven Wonders of Kitano Tenman-gu Shrine, Part 4&5)

北野天満宮の七不思議・大黒天の灯籠

北野天満宮の七不思議、その4。 「大黒天の灯籠」 三光門の東側にいくつか灯籠が並んでいますが、そのうち、ひとつだけ大黒天か刻まれた灯籠があります。この大黒天の口に小石を乗せて落ちなければその石を財布に入れ、持っているとお金に困らないとか。今 […]

北野天満宮の七不思議、その2とその3。(The Seven Wonders of Kitano Tenman-gu Shrine, Part 2&3)

北野天満宮の七不思議・「星欠けの三光門」

北野天満宮の七不思議、その2。 「筋違いの本殿」 通常、本殿は楼門をくぐって正面に建っていますが、先に地主神社が鎮座していたため、本殿が西にずれています。この立派な本殿は1607年に豊臣秀頼が再建され、国宝となってます…。秀頼が大阪夏の陣で […]

若一神社(にゃくいちじんじゃ)3 近くにある乃が美 はなれ・京都店とコメダ珈琲・西大路八条店。 (Nyakuichi Shrine – Nearby cafe)

若一神社は中心部から少し離れていることもあり、観光地としてはあまり有名ではないですが、ちょっと静かな場所で神聖な空気を感じたいときにおすすめですよ。 最近、この神社の近くに食パンで有名な『乃が美 はなれ 京都店』のお店もでき、もし運が良けれ […]

若一神社(にゃくいちじんじゃ)2 樹齢800年のご神木。 (Nyakuichi Shrine – 800-year-old God tree)

若一神社(にゃくいちじんじゃ)の御神木

境内にはご神水があり、開運出世の水として新生児誕生のときの産湯として有名です。 ご神水の横に祇王(ぎおう)の句碑がありました。 祇王といえば清盛から寵愛された白拍子(平安時代末から鎌倉時代にかけて男装して歌舞を披露した遊女)、後に清盛の寵愛 […]