清水寺詣で…その5
- 2020.06.18
- 未分類

「音羽の滝」に出ます。

誰もいません!

滝の下には不動明王が祀られていました。

三筋の水が流れていますが、
どれが長寿で、どれが健康で、どれが知恵の水か、係員さんに聞くと、

「願い事を念じ御霊水をいただいて下さい」と書かれた半紙を見せて頂きました。
でも…長い柄杓が置いていなかったので霊水に届きませんでした😭。
ただ、清らかな水と観音さんの近くまでお参りすることで、気持ちがすっ~としました。
拝観料400円、6:00~開門しているのもありがたいです。