話題の福知山城!
- 2020.10.31
- 未分類
8:00過ぎ、JR福知山駅近くのビジネスホテルを出発。
目指すは福知山城。
道幅が広くて気持ちいいです。
受け付けで問診票に記入し、
しばし坂道を歩きますが、ほどなく到着。
板塀と石垣が印象的な三層四階の「福知山城」の天守閣です。
1579(天正7)年頃、明智光秀(1526?〜1582)が織田信長の命を受けて丹波を平定しますが、その後の西国攻略の拠点として築城されました。
石垣の一部は供養塔などの転用石…光秀公の合理性を感じます。
天守閣入り口前の風景です。
今年の大河ドラマ「麒麟がくる」の影響でしょうか。
受け付けには5mほど?の行列ができており、体温チェックされました。
もちろん、手指消毒と一定の間隔で場内へ。
右が光秀公?
じいじのつぶやき…「京都銀行が2,000万か。」
福知山城は明治時代に廃城となり大部分が取り壊されましたが、昭和61年に”瓦一枚運動”により復元しました。
(総工費8億1372万円。うち、瓦一枚3000円以上の寄付を募り、5億円が集まりました。)
福知山城は最上階にたどり着くまで、あまり疲れませんでした。→展示が充実していたのかな?
たとえば、展示室の一室にはイケメンのお兄ちゃんが。
ちなみにばあばの好みはちょっと暗い二枚目🥰。
「明智光秀ゆかりのまち」福知山をもっと全国に伝えるには?
→・ゲームとコラボ
・今の時代は、やっぱりSNS あげま
くる!
・中野さんの力を借りる😝
いがいと?福知山も頑張ってます。
明智秀満(1536?〜1582 光秀の娘婿)は”山崎の合戦”後に坂本城に撤退。
羽柴秀吉軍に城を明け渡し、自害したと伝わります。
福知山城の東側・ゆらのガーデン(無料駐車場やレストラン街)から昇龍橋を通って登城できるようになっていますが、
なんとスルーしてしまいました!残念。
福知山光秀ミュージアム近くに設置された自動販売機まで、光秀を応援してました。
【補足】
その1
その2
福知山観光協会イメージキャラクターの
“光秀くんとひろこさん”は、忍たま乱太郎の作者「尼子騒兵衛」さんのデザインです。
また、福知山光秀ミュージアムの入場半券を持参すると30店舗の店で特典が利用できます。
-
前の記事
文殊堂にて。 2020.10.29
-
次の記事
この一週間14(10/25〜31) 2020.11.01