上賀茂神社…神馬くんに会いたかった!

四条大宮を北へすぐ(餃子の王将1号店近く)、

市バス46番(バス停に注意!8番乗り場)で上賀茂神社をめざします。

千本北大路→仏教大学前→今宮神社と市内北部を走り抜け、上賀茂神社前で下車。

一の鳥居前は工事中でした。





200m続く参道の右手に、



「斎王桜(ベニシダレザクラ)」があります。

“斎王”は宮中から神に仕えるために遣わされた未婚の皇女です。

斎王桜の北側すぐそばには、

「御所桜」が植えられています。



第121代孝明天皇(1831〜1867 37歳)より京都御所から下賜されました。



参道左手、ニの鳥居前には、「神馬舎(しんめしゃ)」が置かれています。



年の始めに白馬(青馬)を見ると1年の邪気が払われると云われます。

「神山号(こうやまごう)」は、上賀茂神社のご祭神

賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)が降臨された神山(こうやま)にちなんでつけられた名前なのでしょうか。

今年は新コロナ感染症で10月からの出社?再開となっていました。

出社日は日、祝日や神社祭礼日の9:30〜15:00です。

午年生まれのばあば…会えなくて残念!



ニの鳥居です。



上賀茂神社の創建は678年と伝わります。

当初は賀茂氏の氏神を祀る神社でしたが、平安遷都後は国の鎮護社として下鴨神社と伴に崇拝されました。

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック