この一週間18(11/22~28)

【11月23日(月)】

11月20日(金)に紅葉の嵯峨野を歩きましたが、



四ヶ寺の拝観料→2,200円(一部霊宝館含む)

市バス・嵐電→910円

枯山水の庭を4か所廻ると、ちと疲れますが、今回は紅葉が素敵で飽きませんでした😆。

清凉寺霊宝館の光源氏のモデル・源融公阿弥陀さまは必見です。

【11月25日(水)】

出勤途中、あまりにもきれいな青色だったので。



【11月27日(金)】

〇京都水族館年間パスを4,400円(1回2,200円)で購入。

公園内で飲んだ紅茶や唐揚げが各20円引き、”朱雀の庭”のライトアップ400円→300円と、

今日一日で150円余りお得。









1年有効なので暑い時期に思いっきり使おうかと…でも、水族館に行くまでに溶けそうです😂。

【11月28日(土)】

録画してたBS朝日「京都ぶらり歴史探訪」より、

※京都市立動物園の観覧車付近には、



白河上皇(1053~1129)が建立した法勝寺(ほっしょうじ)・八角九重塔(はっかくくじゅうのとう)があったとされます。

上の写真は丸太町七本松西入ル、平安京創成館にある塔の模型です。

1番下は裳階(もこし)といって廂(ひさし)にあたるもので数えません。

※京都の門の高さランキング

3位 南禅寺三門→高さ22m 1628年

2位 知恩院三門→高さ24m 1621年

1位 東本願寺御影堂門→高さ27m 1911



東本願寺御影堂(ごえいどう)門の上層部には、

釈迦三尊像→お釈迦さまの脇侍には文殊菩薩、普賢菩薩ではなく、



阿難(あなん)尊者と弥勒(みろく)菩薩が安置。

ここから先…

“分け隔てなく、無量寿経(むりょうじゅきょう)の教えをきく道場ですよ”

と迎えてくれる門です。

※市バス内でこんなパンフレットが。



※「断捨離」とは、不要な物を捨てると思ってましたが…。



なかなか奥深いんですね。

ばあばは…断行も捨業も離行も無理ですが、年金が少ないのでこの6年間は5,000円以上する靴を買った記憶はございませんです😅。

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック