💫木下神社

確定申告に出向いたのですが受付まで1時間あったので、近所(久世地域)をぶらり。



住宅街ときどき畑がある中、立派な鳥居が見えてきました。



参道にはいくつものちっちゃな鳥居。



力試しを行った石?



割拝殿をくぐると、



創建は不詳。

中央には美人で有名なコノハナサクヤヒメ

右はアマテラスオオミカミ

左には春日と住吉の神さま

がお祀りされていました。



こんな田舎に(おっと失礼)…さすが京都です。

コノハナサクヤヒメは燃え盛る火の中で3柱の子を出産(うち、ホオリノミコトは第1代神武天皇の祖父)

コノハナサクヤヒメと姉のイワナガヒメが。ニニギノミコトに嫁ぐのですが、醜いイワナガヒメは実家に返されてしまいます。

姉妹の父・オオヤマツミノカミはそれを怒り、

「イワナガヒメを添えたのは、天孫が岩のように永遠でいられるようにと誓約を立てたからで、イワナガヒメを送り返したことで天孫の寿命は短くなるだろう。」

と告げたのです。



境内はキレイに整備されていました。

出産が命がけであった時代、安産の神として崇められてきたのでしょうか。



お稲荷さんも祀られていました。

延命長寿と、縁切り縁結びの神さまであるイワナガヒメはその後、

スサノオノミコトとクシナダヒメとの子→ヤシマジヌミノカミと結婚します(よかった!)。

木下神社名の由来はわかりませんでした。

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック