2021年7月

2/3ページ

京都霊山護国神社…龍馬の墓

東山安井下車。 舗装されたゆるやかな道”維新の道”を、 しばらく歩き、 その突き当たりを左へすぐ、 「京都霊山護国神社」があります。 「当神社は幕末維新に殉じた志士と大東亜戦争にいたる京都府出身の英霊七万三千十一柱奉 […]

日の出うどんの特カレーうどん

永観堂の近くの鹿ヶ谷通沿いに、 「日の出うどん」があります。何気なく寄ったのですが、カレーうどんが有名だとかで。 特カレーうどんを注文! きました特カレーうどん(税込1,050円)😋 やや細めの麺にこってりでもなく、あっさりでもないカレー汁 […]

哲学の道の幸せ地蔵さん

哲学の道を歩いていると、銀閣寺の手前に、 「弥勒寺」の”幸せ地蔵”さんが鎮座していました。 もとは本堂に安置されていましたが、お地蔵さんは道端に立って人を助けるから奥に置いてはいけないと、お堂が建てられこの場所に移ら […]

人気の大豊神社

哲学の道から入ったところに、 「大豊神社」があります。 子年の去年は大国社の可愛い狛ネズミくんが度々テレビに登場していました。 887年に第59代宇多天皇の病気平癒の祈願のために少彦名命(スクナヒコナノミコト)を椿ヶ峰に奉祀したのが始まりと […]

熊野若王子神社

哲学の道「若王子橋」近くに、 「熊野若王子神社」があります。 1160年、後白河法皇(1127~1192)が熊野権現を勧請して建立。 主祭神 国常立神(クニトコタチノミコト)→日本神話に登場する神ですが姿は見せず。 伊邪那岐神(イザナギノミ […]

この一週間50(7/4~10)

【7月4日(日)】 〇今日はじいじと孫ちゃんと3人で宇治市植物園へ。広大な敷地内で新緑に浸り気分転換になりました。 とにかく、蒸し暑い日の連続です。 【7月5日(月)】 〇道端で知らない草花に出会うとスマホで写真を撮り、検索するとその場で植 […]

初夏の法然院

雑誌で積もった雪の上に赤い椿が落ちている写真があり、撮影場所が「法然院」でした。 初夏の法然院の風景です。 哲学の道から東に入ったところにありました。 法然院の地は法然(1133~1212)が弟子の住蓮や安楽と六時礼賛を勤めた跡と伝わります […]

青もみじの永観堂

6月某日に訪問しました。 3,000本の青もみじと苔が目に優しかったです。 やすらぎ観音さんは永観堂幼稚園の近くに立っていました。 観音さんのそばを流れる小川に沿って歩くと、 勢いよく流れる滝と出会いました。 来た道を戻り、 放生池へ。 池 […]

永観堂の七不思議

今回、”永観堂の七不思議”を確認したく訪問しました。 ①古方丈の”欄間の抜け雀”→右端の欄間に5羽書かれていた雀が1羽足りず。欄間の裏側にはネズミが2匹! 欄間のネズミは赤い矢印で示されていた […]