醍醐寺1…圧巻の庭園
- 2021.10.20
- 未分類

玄関前の枝垂れ桜と松に圧倒されます。

室内に入り、

さらに庭園を見るのに500円にかかりました(去年からだそう)。まあ、ここまできて見ないのもなんですから。

この日は月見法要が催される予定とか。

とにかく三宝院庭園は豊臣秀吉自ら基本設計した庭だと伝わりますが、

雄大かつ繊細な庭…との印象でした。

やや右寄りの少し高い石が天下を取る石「藤戸石」といわれ、源氏→足利義昭→秀吉と

受け継がれてきた名石です。

また、この庭は天皇をお呼びして、

-
前の記事
醍醐天皇陵…落雷のショックで譲位。 2021.10.18
-
次の記事
醍醐寺2…京都最古の木造建築→五重塔 2021.10.21