本圀寺2…不思議な空間

玄関を入ると





振り子時計と薪ストーブが飛び込んできました。



本圀寺は日蓮法華宗の大本山です。

1253年日蓮上人が鎌倉に法華堂を構えたことに始まります(所在地複数!)。

1345年京都六条の地に移転。信長が宿泊所として利用した寺でもあります。

昭和44年に六条から山科の地へ移転。

六条の跡地は本願寺の施設や東急ホテルの敷地となっています。

以下の写真は本堂に至るまでの風景?です。



長い廊下に茶室、



途中、素敵な椅子が置かれています。



このお部屋には、



悲しげな日蓮上人像が安置されていました。



まるで大覚寺の「村雨の廊下」を連想してしまった長い廊下。



本堂前…日蓮上人の後ろ姿でしょうか。

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック