2021年10月

2/3ページ

この一週間64(10/10〜16)

【10月13日(水)】 今日は仏滅。外出予定はなかったのですが、めざましテレビの星座占いで1位だったので急遽、先日の祈願成就のお礼参りに行ってきました。 が、一足違いでバスが出発してしまったり、教えてもらったランチの店が閉まっていて…ガッカ […]

随心院3…小町の井戸

室内は撮影禁止なのでパンフレットより。 小野小町文張地蔵尊は平安時代の小野小町作、 卒塔婆小町坐像は鎌倉時代の恵心僧都作とありますが…展示されていた像が実物かは不明。 九条家より寄進された”薬医門”です。 薬医門前の […]

随心院2…話題の小町絵図

日本に、京都があってよかった…です。 “深草少将百夜通いの伝説”では少将が一粒ずつ榧の実を置いて帰ったとされます。 榧の実がありましたが実物でしょうか? 糸を通した穴までありました。 そして、能之間にある、だるま商店 […]

随心院1…はねず踊り

“勧修寺”から「随心院」へ。 小野小町邸宅跡と伝えられている真言宗寺院です。 時代劇のロケ地に出てくるお寺でもあります。 総門を入り、ちっちゃなお地蔵のそばにあった鈴を鳴らして先に進みました。 玄関前には梅園があり、 […]

10月某日ご利益めぐり

65歳を過ぎるとあちこちとガタがきてまして、今日は病気平癒のお参りです。 まずは市バスで東寺南門で下車し境内へ。 善女大龍王さん→お大師さん→不動明王さんとお願いして、 最後は贔屓(ひいき)さんを万病ぬぐいで撫で、「どうか良くなりますように […]

この一週間63(10/3〜9)

【10月6日(水)】 仕事を辞めてからはや7ヶ月。先日の人間ドックであちこちと不具合が見つかり検査中😢です。 壮年期の暴飲とストレスが今にきています…。 【10月7日(木)】 夜10:21…千葉県北西部(深さ75km)を震源とする地震が発生 […]

勧修寺…黄門さんの燈籠

地下鉄東西線「小野」駅下車。 最初の信号を左に折れてまっすぐに進むと 「勧修寺(かじゅうじ)」がありました。 第60代醍醐天皇(885〜930)が生母・藤原胤子(ふじわらのいんし)の菩提を弔うために胤子の実家に建立しました。 受付けで絵葉書 […]

水火天満宮…道真の霊が降り立った登天石

本法寺から妙覚寺へ。 1378年に創建された日蓮宗京都十六山のひとつです。 信徒で豪商・小野妙覚の外護により当初は四条大宮(妙覚の邸宅)に建てられました 寺伝によると大門は聚楽第の裏門を移築したといわれます。 立派な本堂の左手に、 拝観事務 […]

妙蓮寺…十六羅漢石庭と恋愛成就の花びら

寺ノ内通堀川を西へしばらく歩くと「妙蓮寺」があります。 1294年、日蓮上人に京都の普及を託された日像が26歳で京都に入り建立。 1617年建立の鐘楼→「袴腰型鐘楼」です。 さらに進み、本堂を右手に入ります。 拝観受付を済ませると係の女性が […]

本法寺2…光悦の「巴の庭」

本阿弥家は元来、足利幕府に仕えて刀剣の鑑定や研磨を生業としていましたが、光悦(1558〜1637)の曽祖父が第6代将軍・足利義教の怒りに触れ投獄された際に獄中で日親上人と出会い、熱心な法華信者となり、本法寺を菩提寺として支えます。 長谷川等 […]