高台寺1…ねねのお墓

高台寺へは東山”ねねの道”から台所坂の石段を上がります。



駐車場から拝観入口途中には仲睦ましい”秀吉くんとねねちゃん”が迎えてくれました。

※ねねさんは14(または13)歳で秀吉と結婚。



高台寺は夜間のライトアップ等、何かと話題を提供してくれる寺院のひとつです。



600円払って境内へ。



方丈にあがり、手入れの行き届いた庭を散策し、歴史のある茶室…見どころがいっぱいでこの値段はありがたいです。



方丈からみた観月台。

ねね(?〜1624)が月を眺めていたと伝わります。



高台寺は臨済宗建仁寺派寺院。

1606年、豊臣秀吉の菩提を弔うために建立されました。



開山堂には、三江紹益(さんこうじょうえき)禅師坐像やねねの兄夫婦・木下家定夫婦木像、



高台寺建立に尽力した武将・堀直政像が安置されています。

開山堂から霊屋(おたまや)へ。



高台寺蒔絵で有名な須弥壇や厨子があります。

霊屋の北政所(ねね)坐像の2m下がねねさんのお墓です。



2014年に修復された霊屋…色鮮やかでした。

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック