堀川通の七不思議その10…芹根水(せりねのみず)

NO IMAGE

「梅ヶ枝の手水鉢」から、しばらく下ルと安寧小学校の西側に駒札が建っていました。 「芹根水」は、堀川の西岸のたもとから湧き出ていた水で平安時代より霊水として知られました。 江戸時代、芹根水の湧き出口が堀川と同じ水位にあった為、川の水が入らない […]

堀川通七不思議番外編

NO IMAGE

堀川通七不思議その3は以前に紹介した、「百々橋(どどばし)の礎石」です。寺之内通堀川東入ル宝鏡寺の東隣の小さな公園内にあります。 この辺は、応仁の乱で東軍と西軍が戦った場所とされています。 今、堀川通七不思議その9と10をまとめています。そ […]

堀川通の七不思議その7…小町草紙洗いの水

NO IMAGE

一条戻橋から東へ80mにある「小町草紙洗いの水」を探してウロウロしていると、 一条通沿いに加藤清正(かとうきよまさ1562~1611 熊本城を築いた)の邸跡伝承地の石碑が建っていました。 京都ばあばのテンション⤴です(京都の街を歩いていると […]

堀川通の七不思議その2…道真ゆかりの登天石

NO IMAGE

「紫式部の墓」をあとにして、堀川通を下ルと、鞍馬口近くに「水火天満宮(すいかてんまんぐう)」があります(天神公園前で下車)。 1952(昭和27)年、堀川通の拡張に伴い、上天神町より現在地に移転。 【創建】923年 【祭神】菅原道真公(84 […]

堀川通の七不思議その1…紫式部の墓

NO IMAGE

今日は孫ちゃんとじいじとお出かけです。 市バス「北大路堀川」下車。 堀川通西側を南へ100m歩くと右手に、「紫式部墓所」の石碑が見えてきました。 南隣は島津製作所です。 手入れの行き届いた道を進み、右手に折れると、 手前には平安前期の官僚で […]

シュークリーム専門店

NO IMAGE

堀川今出川を上ルとシュークリーム専門店「OAHU」があります。 「オアフ」はハワイの言葉で”人々が集まる場所”の意です。 前払いを済まして店内へ 入ってすぐに可愛らしいメニューの案内板がありました。 「シュー」はフラ […]

1 65 85