千本ゑんま堂でお目こぼしを買って。

千本今出川交差点北側の道を西へ。  すぐに「浄土院」があります。 通称「湯たくさん茶くれん寺」です。 浄土宗のお寺でご本尊は阿弥陀如来(1096の銘をもつ、僧・寂能作) 豊臣秀吉が北野の大茶会の帰りに立ち寄り、茶を求めますが、住職は自身の未 […]

因幡薬師(平等寺)、そして、鉄輪井へ。

烏丸松原通を上ってすぐの道を東へ入ルと因幡薬師(平等寺)です。 997(長徳3)年、因幡国司・橘行平が任務を終え、帰京の途中に夢のお告げによって、因幡賀留津(いなばかるつ)の海中から一体の薬師如来像を引き上げて仮堂に安置していましたが、お薬 […]

建勲神社で藤四郎さんと出会って

市バス「建勲神社前」または「船岡山」バス停下車。今回は北参道から入りました。 建勲神社(正式名 たけいさおじんじゃ)は「けんくんさん」の名で親しまれています。 1869(明治2)年、第122代明治天皇(1852〜1912 61歳)が織田信長 […]

300円でほっこり。

西ノ京円町上ル一つ目の信号東入100m程で法輪寺(通称 だるま寺)に到着。屋根の上にもダルマさんが…。嵐山の十三参りで有名な法輪寺と同名です。 南側からは入れなかったので北門から。 臨済宗妙心寺派に属し、ご本尊は釈迦如来です。妙心寺派の開基 […]

絶品・最中と一条ラーメン

「大将軍八神社」をさらに東へ。 一条通は平安京の一条大路にあたり、現在、西大路通から中立売通までの東西400mが「京都大将軍商店街」となっています。 最近では「妖怪ストリート」として、マスコミに取り上げられています。 薬局前のリポビタンDを […]

散り椿と守護神

「平野神社」から西大路通東側を下リ、北野白梅町通過、さらに下ルと西大路一条の標識が見えてきます。 今度は一条通を東に向かうと右手に、「地蔵院(通称 椿寺)」が見えてきます。 726(神亀3)年、行基(668〜749 82歳)が第45代聖武天 […]

10月桜…平野神社

長女と嵐電「北野白梅町」駅で待ち合わせていざ出発!です。まずは西大路通を北へ10分程歩くと「平野神社」に到着です。 門の左手前に見える「魁桜(さきがけざく)」は早咲きでこの花が咲き出すと都のお花見が始まると言われています(3月中旬〜)。 平 […]

壬生寺にて。

壬生屯所を出てさらに下ルとすぐ右手に「壬生寺」が見えてきます。 創建は991(正暦2)年。三井寺の僧・快賢が母の供養のために建てたとされます。 本尊 延命地蔵菩薩 1962(昭和37)年、7/25、放火により本堂とともに焼失。現在の本尊は唐 […]

1 75 85