仁和寺のパワースポット?

古典の徒然草で何故か仁和寺の法師だけは覚えています。石清水八幡宮に行き麓の寺社だけ廻って肝心の本殿を見落とした…話し。

ばあばと同じ😆。

先日訪れた際にも、金堂の仙人像を見落としてしまったのです。

3000年に1度浮かんでくる亀を5回も見た仙人さんは、長寿のシンボルです。

しかし、一願不動さんには、「掌蹠膿疱症」が治りますようにと、しっかりお願いしてきました(あちこちの護摩木に病気平癒を祈願してるのですが…)。菅公腰掛石は、不動明王さんの台座となってました。第59代宇多天皇(867~931)は31歳の時に出家し、法皇として仁和寺に入られました。

宇多法皇は菅原道真(845~903)を重用しますが宇多天皇が譲位後に道真は大宰府に左遷。901年大宰府に向かう前、法皇に最後の別れをと道真は訪れるのですが法皇は勤行中のため、この石に腰掛けて待ったとか(結局は会えず😭)。

それから、次回はパワースポット7の九所明神(くしょみょうじん→伏見稲荷や八坂神社といった神社九社が鎮座)にも行かねば…です。🤗🤗🤗

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック