2021年11月

1/3ページ

この一週間70+3 日(11/21〜30)

【11月25日(木)】 午前中は整骨院、内科受診しインフルエンザの注射、京都水族館、そして、風邪薬を買いに薬局へと分刻みのスケジュール! 京都水族館年間パスポートを4,400円で購入(入場料大人2,200円)して1年。今日までの期限なので1 […]

田舎なのに歴史ある光福寺…さすが京都です

タイトル名が長くなりましたが。 JR桂川駅より北東400mほどの上久世に、 「医王山蔵王堂光福寺」があります。 西山浄土宗のお寺ですが鳥居が迎えてくれます。 開基は呪力で各所に予言と奇跡を起こしたあの浄蔵貴所(じょうぞうきしょ 887〜94 […]

釘抜地蔵さん…弘法さんの霊水

近くまで行ったので、釘抜地蔵さんにご挨拶。 819年空海によって創建されたと伝えられています。 私たちのもろもろの苦しみを抜き取ってくれる=苦抜(くぬき)地蔵さんです。 一説には手の病気に苦しむ商人の夢に地蔵菩薩が現れ、手に刺さっていた2本 […]

極楽に行けるお札…決定往生の秘印(真如堂)

今回、どうしても手に入れたかったお札。 真如堂ご本尊の脇仏・不動明王は安倍晴明の念持仏と伝わり、安倍晴明が急死しかけた時、 この不動さまが閻魔大王にかけあい、清明は息を吹き返し85歳まで生きました。 その時に清明が閻魔大王から与えられたのが […]

紅葉の真如堂

11月中旬の真如堂の紅葉です。 真如堂(正式名称・真正極楽寺)は984年に比叡山の僧・戒算上人が比叡山常行堂(じょうぎょうどう)の阿弥陀如来を藤原詮子(962〜1002 藤原道長の姉・円融天皇の皇后であり、第66代一条天皇の母)の離宮に安置 […]

🍀智積院の紅葉

いつか訪れた時に青もみじがきれいだったので、紅葉も…と思い三十三間堂近くの「智積院」を訪問。 七条通東の突き当たりです。 真言宗智山派の総本山であり、全国に3,000余の末寺を有しています 朱印所近くにはトイレと駐輪場がありました(ありがた […]

🍀じいじとばあばと孫ちゃん。

10月半ばに孫ちゃんと近江八幡方面へ1泊2日の旅に出かけました。 時代劇のロケに出てくる風景です。 しばし、船で八幡堀巡りを満悦しその余韻に浸っていると、 孫ちゃんがロープウェイに乗ったことがないと判明。 という訳で急ぎ八幡山ロープウェイ改 […]

🍀洛北・曼殊院門跡にて

市バス一乗寺清水町で下車、めざすは曼殊院門跡。 今日は11月中旬の平日です。 標識があるので迷わずたどり着くことができました。 曼殊院手前には武田薬品「京都薬用植物園」があり、薬用との事で少し興味があったのですが入れませんでした。 調べると […]

この一週間69(11/14〜20)

【11月18日(木)大安】 今日はじいじの白内障の手術。 大安でおまけに関西テレビの星座占いで第1位! 面会は禁止ということで…思い立って真如堂とくろ谷さんに行ってきました。 今、京都は紅葉真っ盛りです。 真如堂境内の静かな紅葉にうっとり。 […]

円山公園…長楽寺から芭蕉堂へ。

安養寺から南へ向かうと、 平徳子(たいらのとくし 1155〜1214)が1185年に剃髪した寺と伝わる「長楽寺」がありました。 創建は805年、最澄が開いたとされます。 かなりの広さですが拝観時間までには30分以上もあり残念ながら次回へ持ち […]

1 3