2021年7月

1/3ページ

岡崎神社①子授けと厄除けの神さま

丸太町通から白川通に入る手前に、 「岡崎神社」があります。 794年 平安京遷都の際に、京の四方守護のために建立された社のひとつで都の東に鎮座しており、今でも厄除けの神社としての信仰が絶えません。 ご祭神は、 スサノオノミコトと妻・クシイナ […]

小さな神社で大きな満足…満足稲荷神社

市バス「東山仁王門」より数歩。 狭い境内ですが、 豊臣秀吉(1537~1598)が文禄の役(1592 朝鮮への出兵)の戦勝を稲荷大神に祈願したところ、霊験著しく、秀吉が伏見桃山城の守護神として伏見大社の祭神を勧請。 1693年、徳川綱吉が現 […]

時代劇ロケの聖地…流れ橋へ。

宇治市植物園から、孫ちゃんが大好きなうどんの店をナビで探して、 てもみうどんの”うえだ”に入りました。 手で揉んでいるのでしょうか😆? しばらく待ちましたが美味しく頂きました。 昼後は八幡市にある「上津屋橋(こうづや […]

宇治市植物園にて。

気分転換にじいじと孫ちゃんと植物園に行ってきました。 自動販売機で大人600円、中学生300円の入場券を購入し 園内へ。 温室を出て、しばらく散策! 青もみじに癒やされます。 いつの間にか雨も止み、広い園内をグルッとひと回りしました。 感想 […]

この一週間52(7/18~24)

【7月19日(月)】 7/17は京都の梅雨明けでした。 昨夕、体重を測るとなんと45.85kgに。右肩~右腕のきつい痛みのために食欲がなかったためです。😆 【7月21日(水)】 〇ネットを見てたら、5月生まれは10年に一度の好運気とありまし […]

銀閣寺の庭園をぐるり

銀閣寺の庭園は江戸時代に改修されました。 足利義政は西芳寺(苔寺)の庭を愛し、その庭を頻回に訪れたとされ、 1482年から亡くなるまでの8年間、東山山荘の造営に全精力を注いだとされます。 銀閣寺の庭園は、 平地に錦鏡池(きんきょうち)を中心 […]

銀閣寺…義政の生涯

1482年に応仁の乱で焼失した浄土寺の跡地に西芳寺(苔寺)を模して、室町幕府8代将軍・足利義政(1436〜1490)により8年の年月をかけ東山山荘が造営されました。 高さ5mの銀閣寺垣が50mほど続きます。 “銀閣” […]

この一週間51(7/11〜17)

【7月11日(日)】 7/9〜また、右肩甲骨内側の痛みから始まり、右手のシビレや痛みがきつくなってきました。 ボッ〜としていると余計に痛みを感じます。 しばらく、セレコックスとリリカを飲みます。 きつい痛み(3.5〜4/5→ばあば独自の痛み […]

1 3