古希の新春
- 2024.01.12
- 未分類

ダイソーで108円で購入した暦。

いつからか、新暦の1/15までには松尾大社へ、
立春すぎてからは東寺へ、
と参拝しています。

上のおみくじは松尾大社を少し南へ行った所にある、
“月読神社”のおみくじです。
幸せ色の黄色を選びました。

結果は半透明の白い石!
原点にもどる?う~ん、私の原点ってなんだろうね🤔?
思えば、60歳を過ぎてからのおみくじは、
良くても吉、あとは凶や末吉が多く、
少しましになったのは2年ほど前くらいから😆😆😆。(去年の6月に腰を骨折しましたが、もし、神経損傷していたらと思うとゾッとします)。
大晦日は紅白を見ながら日本酒を3合飲んでしまったので、正月中は自粛(飲みすぎると肝機能が悪くなろうなろうとするので😅)
去年の紅白の採点は3.5/5。

若いっていいな~って思いました…が、
何を歌ってるのかわからないのが致命的!
ひとこと→感動なしって書いてありました😆😆😆。
ともかく、3日ぶりで屠蘇を頂きました。

