今日の東寺

今日2月10日は旧暦の1月1日

あけましておめでとうございます。

早速、今年の無事を願い東寺へ参拝。



※旧暦・・・現在の暦(グレゴリオ暦)は太陽の動きをもとにしてますが、旧暦では月の満ち欠けに太陽の動きを加味した太陰太陽暦が使われていました。

グレゴリオ暦に移行するのにあたり、時の政府は明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日(西暦1873)としました😳。

ちなみに今日は新月なので月は見られません(旧暦では新月を1日としています)。

近くのお地蔵さんに挨拶し、歩いて東寺まで。



先ずはトイレ!



中に入ると控えめな香りが。



入口からして学べる東寺のトイレです😆。

いつもの順に、北大門近くには立派な石碑があるのですが



ここからは入れず、そして、弁財天堂に隠れて見えませんが回り道して

“善女大龍王”さんに今年の無事をお願いしました。



次は弁財天堂、そして、



空海さんにお願いし、



不動明王にお願いし、



贔屓(ひいき)さんに身体の悪い所をエアタッチし、



毘沙門天堂前に置いてある護摩木に”家内安全”と書き、



最後に高野山遥拝所に手を合わせました。



君たちは何を考えてるんだろう?

と思いつつ、



智積院の枝垂れ梅を見て、



帰途につきました。

ボッ~と歩いてても難を転じるようにと”南天”(特に鬼門の方角の東北)を植えている家を見かけます。



今年初のおみくじは…。





末吉だと思ったら”未来”と書かれていました。

確かに。

愛染明王くじに励まされました。

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック