💫きんせ旅館
- 2021.04.09
- 未分類
目当ての喫茶店があります。

その前に、「島原」は幕府公認の日本三大遊郭のひとつです。

江戸の吉原と、もうひとつ…は大坂の新町(現在の大阪市西区新町)です。
島原の名は、1641年に六条から急遽移転させられ、その騒動が前年に起きた「島原の乱」に似ていたからとの説があります。

乙文で美味しいランチを食べ、15:00からの営業時間まで、京都水族館で時間を潰し、

やっと訪れたのに…。

戸を開けると17:00〜となってました😢!。
手作りの泰山タイルとステンドグラスに一見の価値ありと載っている喫茶店です。
また、大河ドラマ・渋沢栄一役の吉沢亮さんのフォトブックのロケ地でもあります。

気を取り直して、島原を散策。

和紙の表紙が可愛らしく、

3冊お買い上げ。

帰宅途中、玄関先に小さな首振り人形がいっぱい飾ってあった家に遭遇…なんなんだろう?
-
前の記事
💫清盛の娘二人の恋敵…小督局(こごうのつぼね)出家の清閑寺 2021.04.05
-
次の記事
💫中山道あれこれ 2021.04.10