💫ばあばのひとり旅…成田山新勝寺①参道の奇岩

次女宅に応援に来てる間のひと休み…真言宗智山派の大本山のひとつ「成田山新勝寺」を訪れました。

JR上野駅前下車。不忍口をめざし標識通りに進み、最後に京成上野駅を尋ねたら、目の前でした😆。



始発なのかがら空き…



でした。



成田空港までなので、



英語、中国語、韓国語?の表示がなされてました。

1時間ちょっとで「京成成田駅」着。



川崎大師に引き続き、参道はごらんとの通り

なにぶん年金暮らしの身の上ゆえ参道名物の鰻には手が出ませんでした😅。



高さ15m程総欅造りのりっぱな総門は着工から3年8ヶ月を経て平成18年完成。



二階は不動明王、千手観音、大日如来など8体の木製仏像が奉安されています。



参道から大本堂へ至る急な階段の途中に建つ高さ19mの仁王門(写真奥の建物)です。



1830(天保元年)年建立。



左右には金剛力士像が安置されています。

大提灯は築地の魚河岸からの奉納。



大提灯の下にはりっぱな龍の彫刻が施されていました。



仁王門の迫力ある彫刻!



仁王門を通り過ぎてすぐ小さな池に亀石が。



仁王門から大本堂に至るまでの道中には奇岩が連なっており、



不思議な空間を醸し出していました。

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック