えっ?あのブルーインパルス

今、娘ちゃん2人と浜名湖周辺の観光をしてます。 まずは、浜松にある航空自衛隊・エアーパーク(無料)へ。 なんと、ブルーインパルスが着陸する場面に出くわしました😳 通常は宮城県松島基地に所属してますが、明日、和歌山で飛行予定があるとのことで、 […]

初めてのライトアップ

青蓮院をあとにし東西に走る地下鉄東山駅から南北に走る烏丸御池駅で乗り換え、 九条駅で下車しバスに乗り帰宅。 地下鉄は速く12:00には自宅に到着しました(これで大好きな昼寝ができました)。 1日乗車券 バス4回分で計920円+地下鉄260円 […]

青蓮院門跡にて

混雑のために永観堂をあきらめ、三条通をブラブラ、 現在、1日地下鉄・バス券460円/1,100円使用 そこで入ったのが青蓮院門跡。 親鸞上人がお手植えされたと伝わる樹齢800年のクスノキが迎えてくれました。 青蓮院は天台宗寺院で「天明の大火 […]

もとをとる! 

1日乗車券(バスのみ)700円が今は、 地下鉄・バス1日券で1,100円に。 初めて買った乗車券で「めざましテレビ」のジャンケンに勝ち、星座占いも2位だったので気を良くして我が家を6:30分に出発。 いざ紅葉の永観堂へ。 すでに人力車が走っ […]

日曜の朝

数少ない楽しみにしていた番組なのに😢。 金曜日の夜7:30からテレビ大阪で放映されていた “ヤギと大吾”がレギュラー番組から不定期となりました。 大吾さんがポポ(ヤギの名前)相手に呟いて、そのボヤキが面白くて笑わせて […]

キティちゃん守り

ばぁばが住む南区は京都市内のハズレで雅な古都にほど遠いのですが、菅原道真さんとゆかりのある吉祥院天満宮ははずせません。 何故かキティちゃんお守りが豊富です。 この地は菅原道真(845~903 59才)の 祖父・清公、父・是善 の邸宅跡にあた […]

雨の日は。

朝から冷たい雨が降っているので今日の外出はなし…。 以下は3/4にABCテレビで放映された、 “Qさま!!春行きたい平安時代のお宝が残る京都の名所ベスト10″から 一部抜載しました(注・興味があるものだけ😆)。 【そ […]

日向地蔵さん

去年、腰椎骨折で入院してから暇つぶしにクロスワードパズルにせっせと応募しています(ひと月2冊)…がいまだに当選なし😞 特に表紙が可愛いコスミック出版のクロスワードがお気に入りです。 問22の問題で、 “〇〇〇にしていた物が壊れる […]

平安京を歩く⑰ 羅生門

バス停”羅生門(らじょうもん)”歩いてすぐ、 狭い公園の中に石碑が建っていました。 羅城門は平安京のメインストリート・朱雀大路の南端に設けられました。 816年 大風で倒壊。再建されますが、 980年 暴風雨で倒壊後 […]

船岡山にて。

今回は建勲神社北参道から登りました 標高112m弱。 歩くこと8分ほどで、 山頂に到着。 風水では大地の気がほとばしる玄武の小山とされ、平安京造設時には基準となり、船岡山の南には大極殿、朱雀大路が拡がりました。 平安時代には処刑場であったり […]

1 2 87