2022年

1/5ページ

お大師さんからの贈り物。

今日(10/18)、東寺にギンナン拾いに行ってきました。 というのも夜中にギンナンを拾う夢を見たからです。 去年、少しばかり落ちていたギンナンを食べたら美味しかったので、 イチョウの木を見上げてはいつ落ちるかと頃合いを見計らっていました。 […]

6/30 東寺さんへ。

この半年なんとか乗り越えられたお礼に東寺さんへ。 ばあばの参拝は、 まず観智院南側にある橋を渡り、 弁財天堂横の狭い通路を通り、 善女大龍王さまに、 残り半年の家内安全をお祈りする事から始まります。 御影堂に参拝する前に、 不二桜の現在の姿 […]

ばあばお勧めコース②

若一神社から北へ5分ほどで西大路七条交差点に到着、京都信用金庫西大路支店を右へ折れてすぐ。 「七条えんま堂」があります。 ちっちゃな御堂ですが、 中身はぎっしり。 北向お不動さんと十王さんが 座っておられます。 亡くなった後、生きとし生ける […]

ばあばお勧めコース①

JR京都駅から一つ目の西大路駅北口下車すぐ 若一神社を目指します。 西大路八条あたりはその昔、 平清盛公の別邸があったとされます ばあばは会ったことがありませんが、ご神体の大楠付近には座敷わらしが住んでいるとも。 社伝によれば1166年に平 […]

高尾番外編

神護寺から高尾観光ホテル横を通り清滝までの約3kmの 渓谷は「錦雲渓」と呼ばれ東海道自然歩道の一部となっています。 清滝川沿いをひたすら歩くこと1時間余り…。 清滝と命名されてるからはさぞかし驚くような滝が待ってると期待していたのですがそん […]

高尾その3…高尾山神護寺

残すは神護寺のみ。 清滝川に架かる高尾橋から登ること350段! こんなに石段があったかな?と思うくらいの曲がりくねった石段に 閉口😱。 おまけに山門も修理中で がっかり。 でも山門前には広々とした参道と青もみじが 広がっていました。 可愛い […]

高尾その2…槙尾山西明寺

高山寺から徒歩15分程で指月橋を渡り 槇尾山西明寺(さいみょうじ)に到着。 空海の弟子・智泉(ちせん)が神護寺の別院として開創。 本堂は江戸幕府五代将軍徳川綱吉の生母・桂昌院の寄進と伝わります。 本堂内の愛染明王に圧倒されました(愛染さんを […]

高尾その1…栂尾山高山寺

青もみじを見に高尾へ。 京都駅北口改札口を出てすぐ。 JR高尾行きバスに乗車、1時間乗りましたが230円の運賃ですみました😚。 終着所から徒歩5分の裏参道から、 ちと高い800円を払い国宝・石水院へ。 寺伝では開創は774年。 1206年に […]

駅ピアノ

どこにあるんだろう? NHKで放映してた京都駅構内の駅ピアノ。 姉が京都に来た時に下見しておいたのですが、今回は旦那さんを案内! 原広司氏設計の京都駅は1997(平成9年)に竣工されました。 まずは京都駅北改札口を入り左手のエスカレーターで […]

2022年ゴールデンウィークその5

残すは岸和田だんじり会館のみ。 会館は岸和田城近くにありました。 江戸中期に始まっただんじり祭り…。 一説には1703年に岸和田藩主・岡部長泰が京都伏見稲荷を城内三の丸に勧請。 五穀豊穣(米、麦、豆、粟、ひえなど)を祈願して行った祭りを起源 […]

1 5