京都御苑…学習院跡とど根性桜

橋本邸を南へすぐの所に、

倒れたクロマツから生えたヤマザクラ…「桜松」があります。



1996(平成8)年の4月17日にクロマツが枯れて倒れてしまいました(当時、クロマツは樹齢100年、サクラは40年と推定)。

が、幸いにもサクラはクロマツの空洞を突き抜けて地上まで根を下ろしていたため、今も花を咲かせ続けています。



“桜松”の近くに、

「学習院発祥の地」の駒札が立っていました。

学習所は、



第121代孝明天皇(1831〜1867 明治天皇のお父さん)が在位中の1847年、公家や御所に務める役人たちの子弟の教育の場として開講されました。

明治に入り、東京の豊島目白に学習院と改名(1877 明治10年)されて今日に至ります。

京都御苑は、無料で見どころいっぱいです!

こちらもよろしくお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

京都ばあばイチ押し!京都観光のガイドブック